なんだかんだで相変わらずの調子の悪さを誇る ウチの Acer Swift 3 SF315-41 Ryzen 5 2500U モデル。
Spotify での雑音問題はいつのまにか解消したものの、今度は「シャットダウン(Shutdown)」や「再起動(Restart)」にすんごい時間がかかるようになるという問題(take too many time, about 100 or more sec)に遭遇することとなりました。
原因が Realtek High Definition Audio Driver であることだけは特定済み
とにかく上のタイトルのように、原因は特定済みなのです。 ドライバーを削除したりすると再起動に数秒しかかからない(take only about 5 sec)のです。
Realtek High Definition Audio Driver を Microsoft HD audio に変更する方法
以下の手順で行いました。
・スタートを右クリックするなどして「デバイスマネージャ」を起動。
・サウンド、ビデオおよびゲームコントローラーの項目で「Realtek High Definition Audio」を右クリックして「プロパティ」を開く。
・「ドライバー」タブから、「ドライバーの更新」-「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」をクリック。
・「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」をクリック。
・「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」をクリック。
・「互換のあるハードウェアを表示」のチェックボックスを外して、「Microsoft」の「High Definition Audio デバイス」(複数ある場合は最新版:バージョンの高いほう)を選択して「次へ」
・ドライバーのダウンロードが終了すると再起動を促されるので、それに従う。
自分の環境では、version: 10.0.18362.1 というドライバーになりました。
一応、この方法でドライバーを変えることで自動的に Realtekのドライバーへの変更に更新が掛からなくなったと思います。
この件(Realtek High Definition Audio)について検索していると、いろいろとトラブルが多いようなので、基本的にはうまく Realtek のドライバーが動いてくれればいいのに、って思っちゃうんですけどね。 どうにかならんのかねぇ。
追記: Driver Easy というアプリ(ホントはあんまり使いたくない)で更新できるドライバーを調べて、Realtek High Definition Audio ver 6.0.1.8648 というのを入れたら安定して動いてくれているようです。
シャットダウンや再起動も今まで通りに素早く動作してくれています。 これで様子を見てみます。
2023年の追記
たぶん、決定的な原因がわかりました。 それは……。
そのPCとしての推奨の(バージョンとしては古い)ディスプレイドライバーではなく、「最新のディスプレイドライバーを入れてしまったこと」です!
音の問題がディスプレイドライバーにあるの?と不思議なところなのですが、古いけど推奨のディスプレイドライバーに戻したことで今回の問題は解消されました。
どうしても「最新のドライバーを当てたい(入れたい)!」と思う気持ちをグっとこらえて、安定しているドライバーを使い続けましょう。 という教訓。
助かりました!ありがとうございます🙏
コメントありがとうございます。
役に立ててうれしいです。