WPFanBlog

元 Windows Phone ファン の ブログ

Windows Phone 機体

「ジャイロセンサー」 と 「バッテリー容量」 から見る Windows Phone.

投稿日:

 この書き込みは完全に『ポケモン GO』に乗っかってます(汗)。 そんなのどーでもいー!って方はパスしてください。

 まだ Windows Phoneでどうなるのかも分かりません(そもそも日本上陸してない)。
 どうやらあのアプリ、「ジャイロセンサー」を使う(使わなくても遊べることは遊べるらしいですね)というのと、「バッテリー消費が激しい」ということです。
 ということで、この2点にのみ絞り込んで一覧を作ってみました。

製品名 ジャイロの有無 バッテリー容量
Lumiaシリーズ 800番台以上はジャイロを搭載 ○
700番台以下はジャイロを非搭載 x
 Lumia950: 3,000mAh
Lumia950XL: 3,340mAh
Lumia640: 2,500mAh
HP Elite x3 搭載 ○ 4,150mAh
NuAns NEO 搭載 ○ 3,350mAh
VAIO Phone Biz 搭載 ○ 2,800mAh
Liquid Jade Primo 搭載 ○ 2,800mAh
MADOSMA 非搭載 x Q501: 2,300mAh
Q601: 3,900mAh
EveryPhone 非搭載 x 2,600mAh
KATANA 非搭載 x 01: 1,700mAh
02: 2,600mAh
WPJ40-10 非搭載 x 1,800mAh

 この一覧を見ていて、だいたい発売開始のときの価格帯が4万~5万円あたりからジャイロセンサーが搭載される雰囲気が分かると思います。 その点、今回の MADOSMA Q601にジャイロセンサーが非搭載なのがちょっと残念です。 いや、普段あまり使う機会ないだろ、って話なんですが。

Amazon.co.jp ページ リンク
NuAns NEO – Trinity
VAIO Phone Biz – VAIO
Liquid Jade Primo – Acer
MADOSMA Q601 – マウス
KATANA 02 – Freetel
WPJ-40-10 – geanee

製品スペック紹介ページ リンク

Lumia 950 – Microsoft
HP Elite x3 – HP
NuAns NEO – Trinity
VAIO Phone Biz – VAIO
Liquid Jade Primo – Acer
MOUSE MADOSMA Q601 – マウス
EveryPhone – Yamada
KATANA 02 – Freetel
WPJ40-10 – geanee








-Windows Phone 機体

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

HP Elite x3 vs Acer Jade Primo.

 Acer Liquid Jade Primo の日本での発売が決定したので、発売時期の近い HP Elite x3 と比較してみました。  参考として、Lumia 950 XL, VAIO Phon …

2016年現在、日本で発売(&予定)の Windows Phone を 比較

 1つ前の記事「VAIO Phone Biz VS NuAns NEO – スペック比較」に気をよくして、今日本で使える Windows Phone の簡単なスペック比較をしてみました。 …

HP Elite X3 の スペックを見てみよう

 MSPowerUser.com のページ でもリークが出ていますが、HP Elite X3 (Windows Phone) の話です。  ちなみに、早くても夏の後半の発売のようで、数日後に発表がある …

Elite x3、 Q601 を加えて、2016年現在、日本で発売(&予定)の Windows Phone を 比較

 前回の比較 に加えて、最近発表された Windows Phone を追加しての比較をしてみました。  上の画像クリックで大きめの画像。  (ここをクリックすると更に大きな画像 約750Kb)  MA …

WindowsPhoneの動向に見る 「SensorCore」 に関する1つの懸念

 こんな狭い話に関心を持ってる人がいるんだろうか?という疑問があるけど、1つ気になったので書いてみました。  『SensorCore』に1つの懸念が芽生えた という話です。  Windows Phon …