WPFanBlog

元 Windows Phone ファン の ブログ

Ads AdMediator

AdMediatorの名前が変更

投稿日:

 AdMediatorのSDKの名前が 「Microsoft Universal Ad Client SDK extension」 から
「Microsoft Store Engagement and Monetization SDK」 に変更されたようですね。

 2016/3/31付でバージョンも 2.0.7 に。 Visual Studio の当該ページ へ行けばすぐに分かるのですが、Microsoft Universal Ad Client SDK とそれに関連する他のストアサービスが1つに統合された、とうことのようです。

変更点 (UWPアプリのみ)

engagement API というものを利用することで、以下のことが可能になったようです、UWPのみですが。
・Dev Center からの操作で、広告のA/Bテストができるように。
・Feedback Hubが使えるようになった。

 上のリンク先の内容を読んでいて、Monetization のところ
「複数の広告ネットワークを利用して、フィルレート(fill rate) を高めましょう」って言ってるけど、怒るよっ! と一瞬毒づきそうになってしまった(汗々)。 Windows Dev Center の情報を見てると fill rate 0% (簡単に言うと、広告表示要請に対して表示された比率がゼロ) のときが結構あるんです、トホホ。
 ふつう、フィルレートって100%付近に張り付いてるものとばかり思ってました...。

ad-provider-fill-rate

ちょっと表を加工してるけど、折れ線と数値はそのまま (一例)
ドーン!とゼロへ落ちてる日があるのが分かります。

 でも、2016年の6月にはベータ版から安定板にする予定ということで、それなりに頑張ってくれてるみたいですね、AdMediator. 望むのは安定した高い Fill Rate です。

そういえば、この間やっと日本向けの広告が表示された、と思ったら、なんとなく日本語の文法があやしい感じでした(苦笑)。 それでも少しずつ良くなってる気がしないでもないです。








-Ads AdMediator

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

序章 『日本で AdMediator を利用している人の数を知りたい』 の巻

 かなり個人的な趣向というか 本当にただ単純に知りたいことが 上のタイトルです。  確実に技術レベルとかいう以前のレベルの低さでありながら 「Windows Phone 好き」 であることから Vis …

『AdMediator 顛末』 - 前編

前回のトホホ のつづきです。  ヘボアプリに、とにかく広告を載せてみたい (「ちょっとでも稼ぎたい」という思いが無かったといえばウソになるけれど、基本的には どういう仕組みでこの広告プログラムが動くの …

Visual Studio 2015 で Windows Phone アプリに AdMediator を追加する手順

自分が意外と手こずったので、メモ代わりに書き残しておきます。 あらかじめ Microsoft での 開発者登録を済ませて、 Visual Studio 2015 はインストールされているという前提でヨ …

『AdMediator 顛末』 - 後編

後編です。  前回の「広告が表示されない」件について自分もいろいろ悩みつつ、以下の展開へ。 Microsoft(MSDN)の質問サイトで問い合わせることに  そういえば 「Microsoftにも質問の …